fc2ブログ

英国心理学レクチャー  受講風景


                        【GCA第5回英国心理学】

             英国よりマドセン紀子氏を招致し第5回目の心理学を開催しました。
                
             今回の題目は「自分をよく見つめる、相手をみつめ続けられるか?」

           1日目           
              1)躁うつ病
              2)虐待 「集団認知行動療法」  (児童・虐待死・高齢虐待)
                以下8項目

           2日目
              1)犯罪心理学 「身近に潜む悪意、殺意から身をまもるには?」
              2)いじめ
                 以下11項目

                      心理学 1
                   
          2日間 満席を超える受講者の皆さんと先生との質疑応答式講義は終日休みなく続きました。

                      心理学2

            [1日目]のコンサルテーションは「自分の心を観る」についてのカウンセリングを行いました。
            カウンセラー(聞く)、クライアント(話す)、オブザーバー(第3者としてカウンセリングを聴き、記録する)
            上記3名構成により記録した内容を分析して発表しました。

            [2日目]は虐待についてカウンセリングを行いました。

                       心理3


                        2日目の受講生たちとマドセン先生
                  皆さん お疲れ様でした!2日間 あっと言う間の時間でしたが、
                「疲れました!」でも、「すっきりしました!」とそれぞれの言葉を交わしながら、
                         また来年もご一緒しましょう!
                    マドセン先生来年も英国より来日講義くださいね
                           楽しみにしています。


                     皆さんからのレポートは次回に!続きます。


スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

gcaaroma

Author:gcaaroma
福岡県出身。
英国伯爵イネス家へ嫁ぎ、英国ギルフォード在住。
自ら幼少の頃より病弱で“人並みに生きたい!”と強い願望の中、
英国の友人(医師)からもらった一冊の本(医学アロマセラピー)をきっかけに自己免疫強化の重要性を知り英国カレッジにてアロマセラピストを目指す現在は英国を拠点に日本へ最新の情報を提供し、香港でも開講する。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR