fc2ブログ

『英国気象』


                      英国1月  

               20160110_160413_convert_20160120215859.jpg

         英国恒例、3月春の声を知らせる花Daffodil(ラッパスイセン)
         が暖冬により、2か月も早く芽を出し咲き乱れました。

               20151229_105513_convert_20160120220447.jpg

                    馬も衣変え


               20160117_100846_convert_20160120220202.jpg

             朝起きてみると突然の寒波に庭は一面真っ白に!
             向こうにいる馬も寒そう・・・

          このような地球上の気象異常にも植物は自ら
         生きる強い力を備えて、その力が精油の中に蓄えられています。
         だからこそ、様々な疾患に対してにも
         アロマセラピーで使用する精油には有効な作用を施すことが
         できるのだと思います。

   
スポンサーサイト



『よみうりアロマセラピーセミナー』



           よみうり文化センター アロマセラピーセミナー
              
           《アレルギー疾患対策と自律神経のバランス》

        冬から春にかけての季節は様々なアレルギー疾患が発生します。
        今回はアロマセラピーとエッセンシャルオイルによる
        アレルギー疾患に対する対策法とその季節に乱れる自律神経を整え
        神経のバランスを整えるアプローチ法を英国健康情報を加えて
        皆さんと学んでみたいと思います。

        皆さんが希望されるいくつかの有効なエッセンシャルオイルを使い
        自宅でもできるケア法であるハンドマッサージや、免疫を高め
        様々な疾患の予防法などを実践で学んでいきます。

      日時: 2016年2月27日 土曜日12時~15時 北九州よみうり本社 
                             よみうり文化センター
             3月 5日 土曜日12時~15時 福岡 よみうりビル1F 
      *ご予約はよみうり文化センター092-715-4338、093-511-6555へご連絡ください



              
             [ 2015年秋季のセミナー]
             幸せになるための心とアロマ
                    &
             心理ケアヘッドマッサージ法

          CIMG4239_convert_20160108075029.jpg
         みなさん質問を出しながら真剣に理論を学びました

          CIMG4248_convert_20160108074817.jpg
          心も軽くなり、気持ちがいい~・・・と楽しそう

          DSCN2879_convert_20160108074615.jpg

         自分自身と家族の方へもケアができる指導を受けて・・・

           2月と3月にセミナーでお会いしましょう!


     
           

               
       


            
            

卒業式

 
               『待ちに待った卒業式』
                私たちは仲間です

          IFPA国際ライセンス科&ベーシックアドバイザー科 
        様々な仕事を持っている人、主婦の人、在学中に出産した人
          みんな頑張りました!在学生も頑張っています!
               
              今日は楽しい卒業パーティーです!
       
              CIMG4318_convert_20160104014318.jpg

      みなさん一人ずつ頑張ったことや、楽しかったこと、思い出をスピーチ。
                  笑いがたくさん出ました!

              CIMG4303_convert_20160104015156.jpg

        真ん中の赤ちゃん「みこちゃん」は在学期間中に生まれました。
        右横の同級生の産婦人科で出産し、
        同級生の看護師さんがいつもマッサージをしてくれました。
        このマッサージが一番うれしかった!そうです。ラッキーでしたね。
        お母さん自身、そして左横の生徒さんも看護師さんです。

              CIMG4305_convert_20160104015654.jpg

        大先輩の卒業生もお祝いに来てくださり、賑やかなお食事会でした!

              CIMG4308_convert_20160104014553.jpg

              私たちはいつもこんな感じでしたね。
       勿論、真剣に学ぶ時間は沢山ありましたが、楽しい時間もたくさん過ごしました。
       私たちは学校で学んでいても、卒業して社会に出ても
       いつでも輪になって集まります。
       後輩が試験で戸惑っているとき、実技がうまくいかないときもいつも
       在学生同士、また卒業生が手伝いに、サポートに来てくれました。
              『私たちはみんな人生の仲間です!』


       卒業して春から学校で会えないことがとてもさみしいですが、
       皆さんのご卒業を心から嬉しく思います。
       皆さんの今後のご活躍を心からお祈りしています。

       恒例のGCAお食事会でまたお会いしましょうね!
         『本当におめでとうございました』





      

2016年 A Happy New Year


            A Happy New Year


           20151215_082012+(2)_convert_20160103002640.jpg

          新年あけましておめでとうございます。
    楽しいクリスマス、お正月をお過ごしになられたことと思います。

           20141224_192224_convert_20160103002110.jpg


        今年も楽しく、健康で、幸せいっぱいの年でありますよう
        皆さんが目標としていることや希望していること
        ゆっくりでもひとつひとつが現実化できますよう
        まずはイメージビジョンをしっかり持って進んでみましょう。
        飛躍の年となりますようお祈りしています。

                                    イネス多恵子

プロフィール

gcaaroma

Author:gcaaroma
福岡県出身。
英国伯爵イネス家へ嫁ぎ、英国ギルフォード在住。
自ら幼少の頃より病弱で“人並みに生きたい!”と強い願望の中、
英国の友人(医師)からもらった一冊の本(医学アロマセラピー)をきっかけに自己免疫強化の重要性を知り英国カレッジにてアロマセラピストを目指す現在は英国を拠点に日本へ最新の情報を提供し、香港でも開講する。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR