fc2ブログ

卒業生の活動  墨谷美智子さん

私は、家庭生活で使える実用的なアロマセラピーが知りたいと思い、IFPAコースに入学しました。

ギルフォードカレッジオブアロマセラピーで私が学んだことは、三つあります。
”健康を維持し、病気にならないよう未然に防ぐことの大切さ”や、
”アロマセラピーの基礎・基本をしっかり身につけること”と、
”本当に自分が望むものは、与えられるのを待つのではなく、自ら積極的に求める”ということです。
これらのことを大事にしていきたいです。

学校のクラスメートは、20代~60代の、皆、学びたいと思った時に学び始めた人ばかりです。
人生の先輩方の言葉や行動に、勇気づけられ続けてこられたと今でも思っています。
イネス先生が授業の合間に淹れてくださる紅茶でティータイム。楽しい思い出です。

日常的にケアをしている人をサポートできたらと思い、2008年より日本赤十字社医療センターで 
アロマケアボランティアに参加してまいりました。
現在は、小児科病棟にて付き添い中のご家族へ、アロマトリートメントをさせていただいています。
限られた時間の中で、一期一会ではありますが、その方の必要とする香りを一緒に見つけられた時
が、うれしいです。

また、アロマを楽しむワークショップを、まずは地元からと考え、 アロマセラピスト仲間と
東京広尾の香林院さんで”香りのこよみ”という教室を運営しています。

卒業までに、人一倍時間がかかりましたが、サポートしてくださったすべての皆様に
感謝しています。  

 
卒業生 墨谷美智子
スポンサーサイト



プロフィール

gcaaroma

Author:gcaaroma
福岡県出身。
英国伯爵イネス家へ嫁ぎ、英国ギルフォード在住。
自ら幼少の頃より病弱で“人並みに生きたい!”と強い願望の中、
英国の友人(医師)からもらった一冊の本(医学アロマセラピー)をきっかけに自己免疫強化の重要性を知り英国カレッジにてアロマセラピストを目指す現在は英国を拠点に日本へ最新の情報を提供し、香港でも開講する。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR