fc2ブログ

GCAへようこそ

ギルフォード カレッジ オブ アロマセラピー
(Guildford College of Aromatherapy.) を略した言葉です。

G.C.A.は伝統あるヨーロッパの「英国アロマセラピー」に基づき、
プロフェッショナルとしての心と体の健康を総合的に教育する
セラピューティックアロマスクールです。

英国、広くはヨーロッパにおいては代替療法、補完療法として、
幅広く医療機関に浸透、一般にも「自己免疫強化治療」として、
また家庭では様々な伝統的な知識により生活の中で活用されています。
最近では、医学的にも必要性が増し、日本国内の医療機関においても
「アロマ」を療法として取り入れています。

東洋医学、気学、心理学、栄養学、ハーブ学と
ホリスティックに予防医学を理解し
セラピストとして将来への扉を開けてみませんか?
スポンサーサイト



千年の歴史!?アロマセラピー

アロマセラピーとは千年もの長い間、ヨーロッパで根強く受け継がれてきた予防医学療法です。
植物の有効成分を70倍に濃縮した自然科学物質を体内に浸透させることで従来人間が持つ科学物質と
体内で反応させ治癒していく、自然療法のひとつです。

2008年8月21日

学長からのメッセージ

『生きる』ということを総合的に考える、考え直すことが私の理念です。

本来人間は元気であり、病は当たり前ではありません。
従来身体は、体の全組織の健康を取り戻そうとする作用を持っています。
その上で病気になるのは必ずそこに原因があり
それでも身体は必死で健康状態を取り戻そうと努力しているはずです。
けれどもその原因を見ず、また反した生き方をしているのが
現在の人間の生き方です。

ちょっと方向を変えて見てみましょう。考えてみましょう。
心も身体も健康になるには、決して難しいことではないかもしれません。
あるべき原点に立ち返ればいいのです。
自分の自然治癒力をあげればすべての器官、すべての組織は向上します。

健康に生きる為、ほんの少し考え直す為の知識をつけること
そして、自分自身、家族、周りの人を守り、健康にしていく生き方
これが『ホームドクター』になるためのアロマセラピーです。

イネス 多恵子
2008年8月21日

スクール名

【アロマスクール】
~英国IFPA認定校~
ギルフォード カレッジ オブ アロマセラピー

 本部所在地:福岡市中央区渡辺通り
   

2008年8月21日

コースの紹介

◆ベーシックアドバイザーコース
  (3日間/18時間)

◆国際基準 解剖生理学
  (50時間)

◆IFPAコース
 国際基準 解剖生理学(50時間)
 実技&理論(60時間)
 モジュール1(5日間)
 モジュール2(5日間)
 モジュール3(6日間)
 モジュール4(7日間)


2008年8月21日
プロフィール

gcaaroma

Author:gcaaroma
福岡県出身。
英国伯爵イネス家へ嫁ぎ、英国ギルフォード在住。
自ら幼少の頃より病弱で“人並みに生きたい!”と強い願望の中、
英国の友人(医師)からもらった一冊の本(医学アロマセラピー)をきっかけに自己免疫強化の重要性を知り英国カレッジにてアロマセラピストを目指す現在は英国を拠点に日本へ最新の情報を提供し、香港でも開講する。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR